投資信託

投資信託

ファンドラップ

銀行のATMコーナーに寄った際、円定期預金5%というチラシが目についた。よく見ると、退職金の運用などで、資金を円定期預金50%以下、ファンドラップ、または投資信託50%以上で運用すると、円定期預金の当初3ヶ月の金利を年5%で運用できるという...
投資信託

SBI Vシリーズ 投資信託

SBI証券が、米国バンガード社のETFを組み入れたファンドを、「SBI V シリーズ」としてシリーズ化するとの発表があった。世界最大級の投信運用会社のバンガード社は、低コストインデックスファンドで、日本国内でも人気が高い。このたび、SBI証...
投資信託

投資信託とETF

60代の株式投資の第一歩として、夫婦で、全世界株式と米国株式(S&P500)に投資する投資信託からスタートしたが、投資信託とETF(上場投資信託)とは、どちらに投資すべきか?結論としては、迷ったら、投資初心者は投資信託を選択するとよい。投資...
投資信託

夫婦で積立NISA

S&P500 まずは、eMaxis Slim 全世界株式(オールカントリー)でスタートすることにしたが、やはりS&P500も捨てがたい。S&P500は、ニューヨーク証券取引所、ナスダックに上場している銘柄から代表的な500銘柄の株価を時価総...
投資信託

全世界か米国か

eMAXIS Slim 積立NISAで、年間40万円(毎月33,333円)投資信託を購入することに決めた。次は何を購入するか決めなければ。楽天証券のサイトでは、172本の投資信託から選択できるようになっている。YouTubeで株式投資の動画...
投資信託

積立NISA

「積立NISA」か「一般NISA」か 楽天証券に証券口座を開設したら、最初に何から投資すべきか?通常の投資では、株式・投資信託の配当金や値上がり益に対して、20.315%の税金がかかる。NISA口座で運用した配当金・分配金、売却益には税金が...