株式相場の分析手法

高齢者の株式投資

無形資産

銀行員として20年、メーカーの審査部に17年勤務してきた経験を
株式投資に活かすことができるだろうか。
業務上、ほんとうにたくさんの会社の決算書を見てきた。

財務内容を分析した経験を活かせる部分はあるだろうが、
企業の業績が将来に向かって伸びるかどうかは、目に見えない要素が大きいと思う。

決算書に現われない無形資産をどう判断するか、
勉強していかなければならない。

ファンダメンタル分析とテクニカル分析

ファンダメンタル分析は、企業の業績推移(売上高、利益、キャッシュフロー)などの
数字を分析する方法。

テクニカル分析は、株価のチャートの動きから、
その規則性を見出して株価を予想する方法。

どちらも様々な観点から分析が進められてきたと思うが、
当面、ファンダメンタル分析を重視していこうと思う。

これまでの仕事の経験が活かせることと、
テクニカル分析で用いるチャートの動きに、
本当に規則性があるとは思えない。
株価は正に「ランダムウォーク」なのでは?

テクニカル分析派の人からは批判があると思うが、
株価はランダムに動くと書物に書いてある。
とは言え、まずは、テクニカル分析の手法の基礎は学んでいこう。

ai

コメント